wminazukiの日記

毎日の学びや、思いついたアイデアを、まとめて箇条書きで綴っています。(毎日午前中(8~10時頃)更新を心がけています。)

「自分のため」にすることは、「自分のため」になる。「他の人のため」にすることも、「自分のため」になる。

3/29学びまとめ:

 

 

 

1.「自分のため」にすることは、「自分のため」になる。「他の人のため」にすることも、「自分のため」になる。

 

 

2.アイデアは、あなたの頭の中で、すでにどんどん出ています。アイデアを思いつく人と、思いつかない人がいるのではありません。すべての人にアイデアは生まれています。それを覚えている人と、忘れる人の2通りがいるだけです。

 

 

3.本は、別のタイミングで読んだら、面白くなることもあります。前に読んだときはわからなかった面白さを発見することもあるのです。

 

 

 

 

 

おまけ:


ペンがあると、人間は考えるのです。

 

世の中は、途中のプロセスをどう通ろうが、答えが合っていたらいいのです。

 

脳は、筋肉。使えば強くなる。

 

「即座に」できないことは、役に立たないのです。時間をかけたらできるんですが、と言っても、通用しないのです。ゆっくりしていたら、状況が変わってしまうのです。

 

携帯電話(スマートフォン)ができたことによって、頭が良くなる人とバカになる人と、2通りいるのです。

 

本当に役に立つものは、教えてくれないものの中にある。

 

みんな同じに見えるというのは、好奇心が退化した証拠です。

 

よけいな本を読んでいるほど、ユニークなものをつくっています。そこから新しいアイデアが生み出されてくるのです。ちょうどダシをとるのと同じです。