wminazukiの日記

毎日の学びや、思いついたアイデアを、まとめて箇条書きで綴っています。(毎日午前中(8~10時頃)更新を心がけています。)

(やり方やプロセスが)想像もつかない未来(ゴール)を描く

12/18インプットまとめ:


1.(やり方やプロセスが)想像もつかない未来(ゴール)を描く

 

2.つぶやきより歌の方が得意だから「つぶ歌」

 

3.イヤ目標を立てる。(否定目標と言うのかな?「~するのはイヤだ」的な目標で行動を起こす)

 

 

 

おまけ:


月曜日、月初めに何か目標を立てる。→オレの場合、日曜日スタートだから日曜日に1週間の目標を「1ウィーク1テーマ」に書く+月間目標ひとつ

 

試してみる前から 、言い訳や予防線ばかりを用意していませんか ?

 

「 …さえあれば幸せになれる 」と考えているうちは 、 「 … 」が手に入っても幸せにはなれない 。「 … 」に 、自分が幸せになれない原因を押しつけてしまっているからです 。

 

人間は行動する人と相談する人の 2通りに分かれます 。相談する人は 、永遠に始めることができないのです 。

 

そのうちなんて期待できない。今がその時だ。

→そのうちって言ってる項目リストアップ→つぶして今始める

 

朝「今日の終わりの理想の状態」を想像する。

 

スピーチするつもりで自分の頭の中をアウトプット

 

まとめをブログ化

 

仕事終わらせると考えるより、仕事をスタートさせる「とっかかり」を作るのがポイントです。

 

脳科学的には「やる気→行動」ではなく、「行動→やる気」が正しい順番。ひとまず資料を眺めると言うほんの小さな行動が刺激となって、即座核が動く。そしてやる気が出るのです。
即座核と言うのはいわゆるやる気スイッチです。即座核が刺激されるとドーパミンが分泌されて脳がその経験を欲して何度も反復するのを促すのです。

 

考えるテーマを決めてお風呂に入る。そうするとテーマの考えがまとまって答えが出る。

 

記事にする何倍もの情報集める

 

無意識力を高める

 

他の人の考えを集める。そこから自分の考えをプラスして、さらに良くする。いいところは取り入れて、悪いところは排除して自分なりの考え、自分のモノにしていく。

 

人は信じたい話を信じる

 

物事をやる前に目標の地図を作る

 

焦るな。急がば回れ。それが人生の基本だ

 

信用を得る

 

イチカフェ

 

(ルフィや、悟空のように)2年で格段に成長する。

 

ルフィの行動力

 

マスク防音、防寒

 

日記IC→SD~PC経由でEvernote登録

 

風呂上がり喉が潤ったときにレコーディング

 

Twitter音声(歌)投稿

 

歌えない時は聞き返して反省点、改善点を見つける

 

メモカウントアプリ

 

(声が割れるなら)ハスキーキャラ

 

歌、音声に特化したSNS(インスタの音声版)

 

加湿器

 

linoにアンテナ項目の情報を集める

 

イスの後ろにホワイトボード

 

第2スタディタイム

 

カラオケ音声ツイート

 

LINE MP3