wminazukiの日記

毎日の学びや、思いついたアイデアを、まとめて箇条書きで綴っています。(毎日午前中(8~10時頃)更新を心がけています。)

行動が早い人は、急激に変化させることが出来るが、脳が急激な変化に対応し切れずに、「元に戻ろうとする性質」が発動してリバウンドする(ダイエット、片付け、禁煙、禁酒他)→結局元の生活に戻る。じっくり変化させた方が着実。

2/10学びまとめ:

 

 

1.行動が早い人は、急激に変化させることが出来るが、脳が急激な変化に対応し切れずに、「元に戻ろうとする性質」が発動してリバウンドする(ダイエット、片付け、禁煙、禁酒他)→結局元の生活に戻る。じっくり変化させた方が着実。

 

2.比較されるけど、カバー曲はモノマネじゃないので似てません。マネる必要もない。むしろ自分の個性、味を出す方がいい。

 

3.イライラすると行動が止まる

 

 

 

 

 

おまけ:

 

プロの何千万の機材と人材をフル活用して録ったCDの音と、アマチュアが数千円~数万円程度で試行錯誤して近づけたYoutubeのカバーの音を、同じ曲だからって比較して、上手い下手を言うのがそもそも間違い。レコーディング環境が違いすぎる。例えるなら麻婆豆腐の素で作る小学生の料理と、中華街の高級店の麻婆豆腐くらい違う。

 

人にしてもらいたいということは、人にもしてあげて欲しい

 

世の中に溢れてる食べ物には、毒が多く含まれている(農薬、添加物、糖類他)。見た目がキレイなものほど、生産段階で加工されているという。ほぼ、全ての食物に含まれている、その毒を、なるべく摂取しないようにするには、摂食回数を三食から、2食~1食に減らす。1日三食を摂取する常識は、食品メーカーが売るために作った常識とされてる。人類は長い間、飢餓の歴史を辿ってきている。本来、人の体は三食も食べなくとも活動できるようにできてる。現代の多くの生活習慣病は食べすぎが原因とされている。